夢の内容を覚えていないのに、夢を思い出して涙が止まらなかった話【進撃の巨人⁉】

8月31日

夢を見まして、深夜2時くらいにハッと目を覚ましました。

 

夢って起きた瞬間にすーーっと記憶から抜けていきますよね、大抵。

 

覚えていられる夢とそうではない夢の違いって何でしょう。

 

ネットで調べてみると、どうやらよく耳にする「ノンレム睡眠」が関係しているとのことですが、夢についての説は数多くあり、未だ定まってないとのことです。

 

起きたときに「夢」を忘れてしまうのはなぜ? – ニッポン放送 NEWS ONLINE

 

私は頻繁に壮大な夢を見る性質で、断片的に覚えていることが多いのですが・・・

 

今日は今までにない特殊な目覚めでした。

 

まあ、タイトルにもある通りですが、

 

ハッと起きてから、数秒経つと正体不明の悲しさに涙が止まらなくなりました。

 

それも、マンガやアニメであるみたいに、意図せず

 

すーーーーーーーーーーーーーーーー

 

と、涙が溢れてきたんです。

心にぽっかり穴が開いたみたいに、悲しいな、と思ってしまう。

 

精神的な障害とも考えられますが、ちゃんと夢を思い出して泣いていたんです

ああ、悲しかったなあ、と、映画を見終えたように。

 

それでも、夢の内容が思い出せるようで思い出せない。

思い出そうとすると、靄がかかっていく感覚。

 

家族や友人は出てきた覚えがあります。あとは、よく私の夢でヒーロー(私の恋人)役として登場する、小学校時代6年間好きだった人が出ていたことは覚えています。(気持ち悪くてごめんよーー。未練はないはずなんだーー)

 

今現在思い出しても自然と涙が溢れてくる。。。

 

でもやっぱり、、、夢の描写が思い出せない、、、

 

唯一思い出せる絵が、コンクリートの高い壁

 

壁、、、カベ、、、

 

 

 

進撃の巨人』?

 

 

 

まあ、肝心の巨人は襲ってこなかったと断言できるので、夢自体には何の脈絡もありませんね。

それでも、今日の夢からの目覚めは進撃の巨人のとある場面と重なるところがありました。

 

 

 

※ここからは『進撃の巨人』最終話までのネタバレがあります

 

 

 

皆さんも検討がつくかと思いますが、

第1話の冒頭のシーンから、ミカサに起こされたエレンが泣いているシーン。

進撃の巨人 第1巻 第1話 「二千年後の君へ」

どうやら夢の内容は覚えていないエレン。

 

え、私も二千年前に何かあった、、、、?

でも、家族や友人が出てきたということは、現代のお話に間違いありません。

 

加えて、

進撃の巨人 第34巻 第138話 「長い夢」

無意識に流してしまっているミカサの涙が綺麗ですね。

 

 

夢の規模が違うと思いますが、

泣き終わる頃に、

「よっしゃ!私は『進撃の巨人』の重要なシーンを体験することができたぞ!」

歓喜に溢れました。

 

 

エレンのどうしようもできない感情が、第1話の時からこの涙に表現されていたと思うと考え深いです。

夢から覚めたまだ何も知らないちびっ子のエレンが無意識に流した涙には、「いってらっしゃい、エレン」と言われた大人のエレンの感情だけが乗り移っていたのではないかと思います。

ミカサがエレンを彼岸へと見送るシーンでは、実際にエレンは涙を流していませんが、

無情と思われたエレンの心にも、感情があったと解釈すると感慨深いです。

 

 

夢(記憶)から覚めて涙を流すこの2つのシーンだけは、純粋というか、神秘性に溢れているように感じます。

(エレンが過去の記憶を思い浮かべるシーンはいくつもありますが、今回は特に睡眠の延長線上として記憶が浮かび上がるシーンを抜粋しました)

 

また、このシーンも思い浮かびました。

アニメ進撃の巨人The Final Season 完結編(前編)

エレンが少年に謝罪する有名なシーン。

リアルタイムで観た時に、涙の流れ方に多少の違和感がありました。

普通、ここまで大粒に、ある程度均等に涙が落ちていくことはないのではないかと。

他のアニメでも涙のシーンって違和感感じてしまうんですよね。

涙が浮いているように見えちゃって。

実際はこのシーンの様に泣いているのかもしれませんが、涙を流しているときなんて大抵冷静ではないじゃないですか。

涙を見ている側の人間だって冷静ではないことが多いです。

涙に集中することなんてあまりないような気がします。

映画鑑賞でも、水道のように涙が出てきた経験はないかもしれない。

 

 

しかし、今日の朝は、このエレンのように頬を伝っていく涙の感覚がありました。

 

ぽろ、ぽろ、ぽろ

ではなく、

 

すーーーーーーーーーーーーー

 

と。

本日2度目のすーーですね。うざいな。

 

人って無表情のままでも、漫画のように涙を流すのだなとしみじみしました。

 

アニメやマンガは次元が違いますが、人間の当たり前の現象に気づかせてくれる宝石のような文化ですね。

漫画やアニメは人間の鏡と言えますでしょうか。。。

 

どうやら謝罪の涙のシーンは、原画が完成してから一度描き直しているそうなんです。

何度も試行錯誤して完成した涙。

 

大袈裟に思えてしまっていましたが、自分が冷静な時に同じような涙を経験して、リアリティを実感しました。

アニメーター魂を感じるシーンだと改めて思います。

 

勿論これらのエレンは「悲しみ」とは違う感情を持っていると思います。

「憎悪」の方が近いのかもしれない。

しかし、エレンと同じような涙を経験したことで、

少しだけエレンの気持ちを味わえた気がして、心が躍った夏の終わり。

 

それでも、これからこれ以上の感動には出会えないのではないかと思うと意気消沈してしまいます。

哀愁とも切ないとも違う。

自分の中で、「悲しみ」の正解を今日初めて見つけました。

純度100%の「悲しみ」を味わうことができた気がします。

皆さん、安心してください。「悲しみ」は案外心地良いものです。

どうか、もう一度この「悲しみ」に夢の中で出会えますように。

現実での涙は、色々な感情が混ざって複雑ですもんね。

夢の中の「悲しさ」はファンタジーなので恐らく原因はありませんが、現実での「悲しみ」には「悲しみ」以外の理由があります。

本当の「悲しみ」は味方だということを胸に刻んで。。。

 

 

________

 

 

 

改めまして、私は人生で一番夢を見ている時間が好きです

出てくる人も豊富ですし、大抵の夢が冒険ミステリー。

 

ヒロアカ1年A組と同じ教室で過ごしたり(瀬呂くんの彼氏感半端なかった、、、)

砂かけ婆が近所にある公園の側溝に現れて姉を襲ったり。

ルパンと一緒に車で逃亡したり、韓国アイドルseventeenのメンバーがユーフォ―キャッチャーをしている所に遭遇したり(その時も逃亡していました)。

どんな映画より、どんなマンガより、私の夢が壮大である自身があるのです。

 

そして絵も芸術的で綺麗!!

 

ルパンとの夢なんかは、高速道路に出ると、走っている車が徐々に手書きタッチ(線画のよう)になり、背景まで浸食され、車も加速していき、まさに爽快でした。

ポニョが魚から人間になる過程の、ポニョによって引き起こされた津波から逃げるそうすけ車の。あの世界観。

スタジオジブリ 崖の上のポニョ

上手く文章で伝えることができないくて恐縮ですが、こちらのシーンの数倍壮大で美しかったです。

 

夢を鮮明に表現できる技術が私に備わっていれば・・・!!

精進したいと思う日々でございます。

 

 

 

そしてどうやら、寝言も多いようで。

小さいことから数多くの寝言を残しています。

 

小学校くらいのときには、

睡眠状態で突然立ち上がって、

 

「わたし、セーラームーンよ!」

 

と叫び、何事もなかったかのように蒲団に包まってまた寝たらしい。

 

あらかわい~

 

 

もっと多くの書き留めておきたい夢や寝言がありますし、「夢」に関する話題を話し出すときりがないので、暇な時に記載したいと思います。

 

 

そして、読み返してみると本当にどうでもいいブログだなあ、、、ww

ここまで読んで頂きありがとうございました。

 

 

                          ではでは、また会おうぜ!

【検証】ブログを始めてみた

 ブログを始めてみた。

 

 ブログとはなんぞや。イマイチ分かっていない。

 

 ただ、Twitterで投稿しようすると毎度文字数がオーバーしてしまって、文字数とのタイマンを張ってしまう。

 この〇の中に文字数がカウントされ、黄色くなったり赤くなったりを繰り返していく。

 この数字に必死になる。

 爆弾解除でもしているのか私は。と思ってしまう。

 

 KO。

 

 だからTwitterには勝てない。しかも恐るべしTwitter殿が、謎の組織「X」に乗っ取られているし。

 

 わけわかめ

 

 文字数までコスパを良くして、エックスジャパンの皆さまは世の中をどのようにしていこうとお考えなのだろうか。

 

 本編に直接関係のない、子どもの壮大な遊びの描写が、全体の3分の1を占める「モモ」の世界を侮るでない。

 

 どうということのない文章が、どれ程大切か。

 

 まあ、わたくしも「モモ」に描写されたその場面を読んでいる間、少し飽きてしまったんだがね。

 

 兎に角、昔から文章をまとめられない私は、謎の組織に追い出され、ブログを始めてみることにした。

 

 

 

 

 次に、何を綴るかだ。

 

 回答:適当

 

 私は本当に趣味が沢山あり、対象は不定期で循環する。

 

 ある時期は詳しいが、ある時期は滅法に弱いという荒波があるから、にわかと思われてしまわないか不安で仕方なく、今日まで至る。

 その為、日々の発散といった具合で、気軽にブログを書こうと思う。

 

 長文に、多趣味に。私は世間とはどうしてかお友達になれないなと感傷に浸る日々。

 

 永遠の厨二病。しかし、その感傷こそが、自尊心を高めてくれる気がする。

 

 どうか、臆病な自尊心になりませんように。

 

 それでも、私は今好きなことに囲まれて、とても幸せに満ちているぞい。

 

 ポエマー臭い自己満癖をこのブログでも発揮していきたい。

 

 

 包み隠さず個人的なことを話していく予定なので、私の情報は分かる人には分かるんでしょうかね。

 ブログの実態がまだ分からないけども。

 その時は、「ブログやってるでしょ~」とか半端は気遣いはご遠慮しますので、どうか温かい目で見守って下さいませ。

 

 

 

 最近は、アニメとマンガ三昧。

 『三月のライオン』が発売されましたね。島田さん、渋いです。

 今後、感想レビューをブログに載せようと思う。

 

 あとは、M‐1の1回戦を見ている。六畳一間を応援していきたい。

 

 ___________

 

 最後に、どうでもいい話。

 

 母が、野菜の名前を思い出そうとしていた。

 

 母「ほら、ほら、ウクライナ、、、じゃないけど、そんな感じの名前のヤツ!」

 

 私「ウクライナに似てる食べ物?・・・そんなんあるか。」

 

 母「ウクライナ、、、じゃなくて、、ウクライナ、、、ウクライナ、、これよこれ」

 

 そうして冷蔵庫から取り出したのは、

 「モロヘイヤ」でした。

 

 母「ウクライナとモロヘイヤってなんか似てない?」

 

 私「似てるか!、、、ウクライナ、モロヘイヤ、、、、確かに、、、、‼」

 

 ウクライナ」と「モロヘイヤ

確かに語呂がいいけど、どうして語呂がいいのか説明できない。

そもそも、語呂ってなんだ。

語呂=「泣くようぐいす平安京」だろ

ただ五文字ってだけ?

ウクライナ、アイライン、モロヘイヤ、アカデミア、、、最後の二文字、母音が同じだから似ているように聞こえるんだな。イは語呂の一部とも考えられる。。。

地方によるアクセントの違いでも、響きが似ているように聞こえる人とそうではない人とに分かれるのだろうか。

 

 

・・・・・・どおおおおうでもいいっっ

 

兎に角、モロヘイヤを思い出そうとして、ウクライナが過った母に賞賛を。

 

 ____________

 ではでは。アニメ『ルパン三世 part2』予告編にて、ルパンの〆台詞で終わりましょう。

 

 

せーの!

 

 

また会おうぜ!